=== memo ===

こつこつ読書感想文📝

『たった、それだけ』宮下奈都(双葉社)

「かまわないじゃないか。逃げているように見えても、地球は丸いんだ。反対側から見たら追いかけてるのかもしれねーし。」


すべて希望にみえる、いろいろなかたちの「逃げる」話。

贈賄の疑いがかけられた「望月正幸」が失踪した。

愛人、妻、姉、娘、、、、
それぞれの視点で語られる「正幸」とそれぞれの「こころ」、そして、「逃げ」と「変化」

「ルイはルイだ。」
俺が断言すると、ルイは泣きながらもこくりとうなずいた。

俺は自分に言い聞かせているのだ。博打に入れ上げ、多額の借金を残してさっさと自殺してしまった実の父親の呪縛から、逃れようとしている。

いや、逃げるのとは違うのかもしれない。逃げても追いかけてくる。逃げても逃げても安心できない。立ち止まって、振り返って、追いかけてくる不安に面と向かって、俺は俺だと言う。たぶん、それが必要だった。

俺は俺だ。たった、それだけ。その簡単な言葉が言えなかった。空を仰ぎ、灰色の雲が垂れ込めているのが見る。俺は、俺。笑ってしまいそうだ。俺はずっと俺だったのに。

「お母さんやお父さんが悪いとしたら、私は、ずっと、わ、悪いままで」


そう言って泣き出す「望月正幸」の娘「ルイ」に対しての須藤先生のセリフ。

「俺は俺」

とてもシンプルなんだけど、「家族」って良くも悪くも一生逃れることができないものですよね。

親や家族にコンプレックスって、ある人とない人がいるのでしょうか。
わたしは、あるほうで。(ルイや先生のような感じではないし、仲も悪いわけではないし、育ててもらってそんなこと思うのは贅沢なことなのかもしれませんが。)

 

今までもこれからも、ずっと、「娘」
だけど、「わたしはわたし」

 

このことを心の片隅に置いておきたいシーンでした。

 

逃げたのだとしても、それでよかったのだ。逃げた先でいつかもっといいものに出会えるかもしれない。それを誰にも否定することはできない。あきらめてもいい。むしろ勇気の要ることだと思う。いくらでもあきらめて、また始めればよかったのだ。

逃げたことが、もしくは、逃げようとしたことがある人に捧げたい金言。

 

この一節が響いたひとには、この曲も一緒に捧げたい。

「早く着くことが全てと僕には思えなかった」
「数え切れないほどなくしてまた拾いあつめりゃいいさ」

これもなつかしい曲だけど、色褪せない。かっこいいな。


ELLEGARDEN ジターバグ @ devilock3 Zepp Tokyo


読むのになれてきたのか、200ページぐらいの文庫だと、
一日(片道1時間の通勤時間)で読み終われるようになりました。

女性作家ばかり手に取ってしまうので、普段読まないジャンルも読みたいなと思いつつ。 う〜ん。